人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ほんとの気持ち

ほんとの気持ち_a0214416_01374545.jpg



人生ほんとの気持ち、つまり真剣さ度合いだけを真ん中にこれからは道を進もうと決心する。

なーなー、まーまーで過ごしたりお付き合いするのは結局何も大事にしていないのだと気付き、やっとそのカテゴリーの事物全てと決意を持って離別しよう、手始めにばっさり身辺整理する一年を過ごそうと江ノ島の弁天橋戻ってきたところで、いきなり。


限られた時間の人生と向きあう、とはそういう事なのだと思う。

押しつけとか、全排除でよろしい








# by saidamanabu | 2020-01-14 01:44

観察者

観察者_a0214416_01374470.jpg
観察者_a0214416_01374521.jpg



「私たちにできるのは疑問を解くことではない。まず疑問を提示し、そして疑問がおのずと解けるのを待つことだ」
ゲーテ


「事物に自分の意見を押し付けなければ、事物が私たちに語りかけてくれる」というのは、認識のための黄金律なのです。
ルドルフ・シュタイナー



要は観察者たれ、という事で頑張って自分を押し付けずあるがまま事物と向きあうのだが、より多くの情報が透けて見えて来るので益々黙ってるのが辛い事だらけになって来てしまう。
利他心の行はいま一番しんどい。

ほんとのリアルは、矛盾ありき、なのを
(それが生きるということだ)
腑に落ちるまで落とし込まねばならない。




# by saidamanabu | 2020-01-14 01:39

謹賀新年 / シュタイナー

謹賀新年 /  シュタイナー_a0214416_02052451.jpg













































謹賀新年
年末〜明けてはシュタイナー三昧でしたので、
一年の始まりというより
新7年周期の始まりの一年目の幕明けで、より大きな新しいタームに入った気分
事実、ブーストを掛けた様な展開の三が日を実家で過ごした。
(今年49歳〜56歳のタームに入る)

ご回向に関しては旧年中に仕上げ切ったその好転反応を急転直下で受け取った格好で
シュタイナー読んで無かったら、きっと誤解だらけの三が日だったかも知れない
SW ep3. なぜアナキンはダースベイダー化したか、を体現しそうな現実だった
(もちろん〜化していません笑)

行者修行の大事な部分を外さずかなり正確に解説し切っている
シュタイナー著
いかにして超感覚的世界の認識を獲得するか (ちくま学芸文庫)
を偶然Kindleで最年末に出会えたのも衝撃的だが

所謂、死の天使と呼ばれる悪魔的存在の発生がすぐそこに有る、むしろ行者初期においては、ハマらざるを得ないやも知れない事象が実際に起き、
そのダークサイドの吸引力が肉体持ち得る人間にはかなり魅惑的に惑わされるというのを、この7年周期ど頭スタートのタイミングで実際に体感してしまった事の衝撃が測り知れない

ホームにて左脳がコントローラブル時の正論は誰にでも吐けるしチョイスもできる。
しかしアウエーな上、磁場が歪んだ土地にて原因不明の高熱38°を出しながら眼前に僕ではない誰かが魔を大量に引き込み続けてる状況で、ダークサイドの力を借りずにその場を切り抜けようとするのはかなり困難であった。
もちろん各種陀羅尼は唱えたのだが神仏らは遠巻きであり、きっとコレは試されている、と思わざるを得なく
事後、事無を得て帰京し冷静に内観しててもやはりその思いは変わらないので
やっと年末に読んだシュタイナーの著述を体感したのだ、と確認できた次第で。

(所謂、「邪道」への招待がやって来ていたのだ)


新たなる希望、へのスタートはかなりハードな滑り出し。
更なる精進の質、マッチョなる内面の構築、上昇無くして自ら光足り得る事はあり得ない。

あげる一方である






謹賀新年 /  シュタイナー_a0214416_02052407.jpg
# by saidamanabu | 2020-01-05 02:21

終末の庭で

終末の庭で_a0214416_20121120.jpg
終末の庭で_a0214416_20121123.jpg
終末の庭で_a0214416_20121290.jpg
終末の庭で_a0214416_20121262.jpg
終末の庭で_a0214416_20121248.jpg
終末の庭で_a0214416_20121760.jpg


湿り気のある曇天の午後、植物園には誰も居ない。
ひっそりとしてるか、と言えばむしろ木々たちはのんびりとその冬を迎え入れつつ
雰囲気を全て受け入れようとしていて、そのリズムがスローで心地よく
最期の時はそうやって迎え入れたいものである、と思わせてくれる。

秋の終わりの内面は案外豊かなのかも知れない







# by saidamanabu | 2019-12-26 20:14

情報量

情報量_a0214416_19500901.jpeg
情報量_a0214416_19503260.jpeg

情報量は多い方が良い訳では無い、
直感で選べる範囲でイイやとばかりに
ありとあらゆる物事、食を整理して徹底的にデトックスして知り得た結果だ。

グルテンフリーカゼインフリーに加え
アーユルベーダでの個人的なドーシャがピッタだと判明したので、アルコールフリー、カフェインフリー味噌醤油赤身肉フリーも徹底した。
八重山クロレラとベントナイトで、重金属類やマイコトキシンを体内から抜き、ヴァイタル社のビタミンD3で補完、ネット類の余計な情報もほぼ見ず、ジムとサウナに足繁く通ったのだ。

得られたのは最上級の睡眠と直感力、
そして何者にも代えがたい自己肯定感。
本来持ってる自己能力の凄みに感嘆している。

光や音の感応が半端無いので、上質なコンテンツは何倍も感動するし、何より見えてる光が切れ上がり、自分の仕上がりに納得する比率が飛躍的に増えた。

サプリ以外、
足すことはほぼ何もしていない。
引きまくった結果だ。



# by saidamanabu | 2019-12-22 19:53

Manabu Saida Photography excite*


by saidamanabu

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧